チラキレスというメキシコ料理をご存知ですか?
私が住んでいたメキシコでは、朝ごはんの定番として大人気の料理です。
カリカリに揚げたトルティーヤチップスに、美味しすぎるスパイシーなサルサをたっぷりかけた、激ウマ料理。
チラキレスの作り方はとてもシンプルで簡単です!
今回は、そんなチラキレスの作り方をご紹介。
チラキレス(Chilaquiles)とは
チラキレスとは、揚げたトルティーヤチップスにサルサをたっぷりかけた、ボリューミーなメキシコ料理。
現地メキシコでは、朝ごはんとして食べられることが多いです。
特に、二日酔いの日の朝ごはんの定番。
チラキレスと一概に行っても、いくつか種類があります。
中でも代表的なのが、「赤チラキレス」と「緑チラキレス」。
緑チラキレスは緑のトマトを使うので、日本では手に入りにくいかもしれません。
そのため今回は日本でも簡単に作れる「赤チラキレス」の作り方を紹介します。
チラキレスの作り方
最後に材料を購入するためのリンクを貼っていますので、家になくてもご心配なく!
【材料】2~3人分
トルティーヤチップス(とうもろこしの粉でできたもの)
にんにく 2片
たまねぎ 半分
トマト 4つ
ワヒージョ唐辛子 1本(お好みで辛さを調節してください)
塩、こしょう 適量
オイル 大さじ1
パクチー 適量(トッピング)
チーズ 適量(トッピング)
【作り方】
1.にんにく、たまねぎ、トマトを強火で焼き、焦げ目をつけます。フライパンでOKです。
2.焼いた野菜とワヒージョ唐辛子、水1カップ、塩をミキサーにかけ、サルサにします。
3.油をしいた鍋にサルサを入れ、水っぽくなくなるまで煮ます。
4.トルティーヤチップスにサルサをかけます。
5.チーズとパクチー、玉ねぎのみじん切りをトッピングして完成。
あらかじめ唐辛子の辛さを把握しておかないと、後で辛すぎて食べられなくなるので注意。
トッピングにアボカドを加えてもおいしいですよ。
まとめ
サルサをたっぷりかけて食べられるチラキレスは、私が一番好きなメキシコ料理。
チラキレスを作るために必要な材料は下記のリンクから購入できます。
メキシコ料理がお好きな方は、ぜひ試してみてくださいね!
このブログでは、メキシコやスペイン語に関する様々な情報を発信しています。
興味のある方は他の記事も読んでみてね。
コメント